H.Cさん (平成26年7月生)
Q1.受講のきっかけはなんですか?
前職の一般事務職にて社内資料を作成する際、Wordで画像などを使ったことがあり、ハローワークでチラシを見て、デザインは未経験ですが、この訓練を受けてみたいと思いました。Illustratorなどのソフトだけでなく、デザイン基礎やカラーについて学べるところに魅力を感じ、受講を決意しました。
Q2.実際、受講していかがでしたか?
すごく良かったです!特に色々な経験をしてきた様々な年齢層の、同じ目標を持った良い仲間に出会え、互いに刺激しあえたことは貴重な機会だったと思います。
Q3.仕事で実際にどう生かせていますか?
現在の仕事:事務+デザイン、Web更新
私は、事務の業務以外にデザイン業務にも携わっていて、セミナーや講座など社内だけでなく外部に向けても開催をするので、そのチラシや名刺作成、POP作成なども行っています。そういった販促物を作成する際は、訓練校で学んだ配色やデザイン構成を意識し、生かしています。
Webについても、もし出来るなら業務をお願いしたいと会社側から言われ、喜んで受けました。グラフィックデザインだけでなく、Webデザインも勉強できて良かったです。
T.Yさん (平成26年7月生)
Q1.受講のきっかけはなんですか?
大学時代にデザインのことを少し勉強していて、PhotoshopやIllustratorなどのソフトも少しは触ったことはあったのですが、仕事は接客などのサービス業などをしていてデザインからは遠ざかっていました。でもデザイン関連の仕事に就きたいと思うようになり、以前学んだソフトも古いので、新しい知識を習得してそういう仕事に就きたいと考えるようになりました。他の訓練校ではあまりない色彩も学べるというところに惹かれました。
Q2.実際、受講していかがでしたか?
正直なところ無料で受講できるのでそんなに期待はしていなかったのですが、思った以上に内容が充実していました。
色彩のことも学べるこの訓練校に来たおかげでデザインにおけるカラーの重要性を実感することができました。
感覚でデザインするだけでなく、セオリーのあるデザイン、目的にそったデザインをどう行うのか、見せ方、伝え方などについても学ぶことができたのは非常に良かったです。
Q3.仕事で実際にどう生かせていますか?
現在の仕事:Webデザイナー&コーダー
もともとグラフィックデザインの仕事をしたいと思って訓練を受講しましたが、現在の仕事ではWebのデザイン、コーディングをメインに、グラフィックデザインは修正業務を行っています。訓練でグラフィックデザインだけでなくWebデザインも両方学べたのがすごく良かったです。クライアントの希望するものがどういうものかヒヤリング・打合せなども行うので、両方とも学べたことが非常に役立っています。
Webデザインを行う際はターゲットに合わせたデザインを行っていますが、どういったスタイル、配色にするかなども意識して行うことができ、訓練で学んだことが生かせています。
企業実習ではプラスで新しい知識、方法、現場で使う技術、こういうやり方があるなど聞くとすぐ教えて下さり、そこで得たことも現場で役立っています。行く前は緊張していましたが、非常に良い方ばかりでした。
M.Sさん(平成26年7月生)
Q1.受講のきっかけはなんですか?
前職ではアパレルの卸業にて営業事務を行っていたのですが、商品見本帳やチラシを作ることを求められましたが、その当時デザインソフトは使えませんでした。使えるようになって、デザインソフトが使えるような仕事に就きたいと思うようになり受講を希望しました。
Q2.実際、受講していかがでしたか?
デザインについて何も知らなかったので、デザインの基本であるデッサンなどから学べたので良かったです。デザインソフトだけでなく、カラー、パッケージ、広告デザイン、Webデザインなど幅広く経験できて良かったです。
発表の機会などもあり、色々な人の話を聞いて刺激を受けました。
Q3.仕事で実際にどう生かせていますか?
現在の仕事:広告会社 DTPオペレーター(派遣社員)
仕事ではIndesignを使用していますが、Illustratorと基本操作が似ていてIllustratorを使えるならと採用してもらいました。色々なソフトがある中でIllustratorのスキルを身につけたことは本当に良かったと思います。
派遣会社に登録する際も、ポートフォリオが役立ちました。ポートフォリオを見せたことで未経験でもスキルを評価してもうことができ、今の仕事に就けました。
PhotoshopやIllustratorも使用していますが、訓練で入稿時の注意点なども教えてもらえたので、現場で非常に役立っています。
福原 將行さん(平成25年4月グラフィック・Webデザイン実践科実践科)
Q1.受講していかがでしたか?
デザインの基礎をみっちり学べたので、僕も含め同じクラスメイト方々が、やりたいデザインの応用にも挑戦できていました。
アナログからデジタルまで色々な作品作りに加えて理論的に色彩を学べたのは大きいです。「がっつりデザイン職に就く!」という方でも、「スキルの一つとして仕事に生かす!」という方でも満足できると思います。
在校中、講師の方々から学んだことはもちろんですが、クラスメイトの作品やプレゼンはかなり勉強になりました。
今後の目標は、言われたものを作るだけでなく、笑ってもらったり、かっこいい!と思ってもらったり、感動してもらったりと影響力のあるものを作り続けたいです。
Q2.仕事で実際にどう生かせていますか?
現在、総合デザイン会社にて映像の仕事をしています。
基礎的なソフトの使い方を学べたので、ポスターやうちわなどのデザイン制作時に役立ちました。そして今は、映像の撮影と編集がメインなので、映像内のタイトル、テロップなどのデータ作成とジャケットのデザイン作成に役立っています。
M. H さん (平成25年3月デザイン実践科)
Q1.受講のきっかけは何ですか?
趣味でデザインはしていたのですが、作品に自信が持てずに過ごしていました。そんな中、デザイン科のことを知り、講座説明会へ参加しました。説明会では、色彩のおもしろさを体験できましたし、将来の不安なことを聞いてもらえ、受講を決意しました。
Q2.受講していかがでしたか?
グラフィックソフトの使用方法だけでなく色彩やデッサンを学べたのが、良かったです。あとは、現役のデザイナーさんが講師だったので、デザイン業界の情報を知れたのも、心強かったです。
Q3.仕事で実際にどう生かせていますか?
現在は、広告制作を行っています。できた作品でも特に、「色使いが良い」とお褒めの言葉を頂いています。色彩の事を学べるここの訓練校にして良かったなと、その度に感じます。「何となく」の配色ではなくて、理論を説明できる説得性も培われました。
岸井 美里さん (平成24年3月デザイン実践科)
Q1.受講のきっかけはなんですか?
私はポスターや便箋、包装紙に興味があり、そういったデザインをいつか仕事でしてみたいと思っておりました。
Q2.実際、受講していかがでしたか?
いまさら学んでいいのか?新しい仕事に就くのは無理ではないのか。…と自分を諦めていました。でも、一歩踏み出して本当に良かったです。未経験からこうやってデザインソフトを使う仕事に就けましたし。
企画制作やプレゼンでは、幅広い年齢の人たちの作品に触れて刺激をもらえました。
Q3.仕事で実際にどう生かせていますか?
私の勤めている会社は、印刷とデザイン全般を取り扱っている会社です。デザイン実践科で学んだことは日々生かせています。
例えば、カラーデザインでは理論的なカラー提案をできましたし、他の競合のデザインを見て、差をつけるデザインの提案も具体的かつ理論的にできるようになりました。
堺市 A.Iさん 30歳女性
とても充実した講座内容で本当に楽しかったです。
クラスメートにもとてもめぐまれて楽しい時間を学びすごすことができたことを心より感謝しています。
いろんなことに対して前向きに進んでいけるようにそんな気持ちを与えてもらえたのが本当に私にとっては貴重な時間になりました。
大阪市 淀川区 H.Yさん 36歳男性
全ての講師の方々の教え方に毎回感動しておりました。非常にわかりやすく、その都度いただきまいたレジメも素晴らしいものでしたので今後の活動の資料として必ず役に立つと思います。本当にありがとうございました。
兵庫県 尼崎 M.Kさん 21歳女性
最初は不安だらけだったんですけど、教え方もよかったですしたのしい毎日になっています!日頃経験できていないプレゼンなども体験・練習できて嬉しく思っています。こういう場っていいですネ(^◇^) ありがとうございました。
東大阪市 S.Iさん 25歳女性
皆さんいい方で丁寧に教えて下さってわかりやすかったです。
お話を聞くのが凄く楽しかったです。他の生徒さん方と一緒に楽しんで自分のことを理解し合えていい関係が築けました。
大阪市 A.Kさん 20歳女性
この講座のおかげで一つ一つの事に対しても、すごく分かりやすくて、今まで自分がしなかった事をやりだそうと実行できることができました。
今までは自分に自信もなくて、言い訳ばかりでやろうとはしてませんでした。
現在は少しずつ、やるべきことをやるようにしているおかげで、一日一日充実しています。
Y.Kさん
Q1.修了後、どのようなお仕事に就かれましたか?
建築業界の新築戸建住宅販売における技術営業担当
Q2.講座が役に立った瞬間(就職活動時・面接時など)
色彩舎ソリューションでの作品紹介等の様々なプレゼンテーションの経験が、企業との面接において大きな自信と心の支えになりました。
創作活動は出来上がった物の良し悪しよりも、その途中で色々なことを学び、気付くことに大切さがあると思います。
私にとって様々な創作活動は、日常の中に色々な気付きを得ることができた楽しく貴重な経験でした。
匿名希望さん
Q1.デザイン実践科を受講してどうでしたか?
作業の効率化がアップしたことがとても強みになりました。
僕は独学でイラストレーターを学んでいましたが、独学と通学の大きな違いは、一つの作品を仕上げるのにスピードと正確さが全く異なるということです。 きちんと先生から学ぶと、あらゆるツールを的確に使用できるようになります。
そして、ここで受講して良かったことは、クラスメートの作品を見ることによって、感性が磨かれたことです。
Q2.就職活動で役に立ったことは何ですか?
企業さんにはよく、「スピードが命」と言われました。
スピードアップに自信が持てることで、受講する前とでは大きくアピール度が異なりました。
Q3.訓練希望されている方々へ一言お願いします。
皆さん、一歩進みましょう。
100歩を目指さなくても、初めの一歩が大事です。